株式会社サンライフエンジニアリング

採用情報

  • 募集職種1

株式会社サンライフエンジニアリング施工管理担当者を募集しています

業種
建設業
職種
専門技術
特徴
第二新卒歓迎、中途が多い
雇用形態
正社員 
契約期間
契約期間に定めなし
雇用開始(予定)年月日
中途は採用選考~内定後に随時雇用、新卒者は4/1より雇用
仕事内容
<職務概要>
建設工事現場での施工管理業務全般

<職務内容>
現場管理業務(工程管理、品質管理、原価管理、安全管理)
施工図作成業務
材料発注、検収
応募資格
【中途】
①高卒以上(学部学科不問)
②未経験者応募可(有資格者、経験者尚可)
③エクセルの基本操作の出来る方

【新卒】
①大学、各種専門学校、高校を卒業見込みの方(学部学科不問)
②建設業に興味のある方
③エクセルの基本操作の出来る方

【共通】
①普通自動車運転免許(AT限定可)
勤務地

新潟県三条市曲渕3-2-15

転勤有無
有り
交通アクセス
JR三条駅より徒歩10分
駐車場・駐輪場
駐車場・駐輪場完備
勤務時間・休憩時間
勤務時間:8:20〜17:30 、休憩時間:10:00~10:10、12:00~12:50、15:00~15:10
時間外労働
あり (月平均21時間)
給与
月収 169,800円 〜 358,000円  試用期間(月収) 169,800円 〜 358,000円
賞与
年2回 ( 7月、12月 )
昇給
年1回 ( 4月 )
給与支払日・締切日
締切日:毎月20日 (支払日:毎月27日)
給与補足
・基本給は年齢、学齢によって個別に決定します。
・規定により、通勤手当、家族手当、資格手当、時間外手当、職制手当を支給します。
待遇・福利厚生・手当
社会保険完備、法定外労災保険加入、退職金制度(確定給付企業年金)あり
加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
社食
あり
休日・休暇
・年間休日数122.5日(会社カレンダーによる)
・有休休暇(入社6ヵ月経過後)、慶弔休暇
試用期間
6ヵ月 (期間中の有給休暇 なし)
応募・採用までの流れ
<STEP1>書類応募
・中途:履歴書、職務経歴書
・新卒:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
<STEP2>選考
・共通:面接、適性検査
<STEP3>採用内定
採用問い合わせ窓口
管理部:倉澤
TEL:0256-33-9333

応募フォーム

応募する職種
氏名
メールアドレス

確認の為もう一度入力してください。

電話番号
郵便番号
ご住所
補足事項

企業情報

株式会社サンライフエンジニアリングロゴ

株式会社サンライフエンジニアリング

企業PR

私たちサンライフエンジニアリングは、皆さんが快適に社会生活を送るために必要な建築設備(空調・給排水衛生・電気等)の設計、施工管理、メンテナンスサービスを手掛けている会社です。
公共施設や学校、病院や商業施設など、皆さんが訪れたことのある建物の設備工事を数多く手掛けて来ました。
私たちと一緒に、カタチに残る、地図に残るようなプロジェクトに取り組んでいただける方々を募集しています。
本社所在地

新潟県三条市曲渕3-2-15

創立年月
1993/8/2
代表者名
大桃 満
資本金
1億1‚000万円
事業内容
設備工事(空調・給排水衛生・電気)の設計、施工管理、メンテナンスサービス
従業員数
正社員 33名  パート 3名
男女比
男 26人 女 7人
平均年齢
39歳
懇親会・社内イベント
懇親会(随時)、社員旅行(数年おきに実施)
雇用実績
2021年:1名、2020年:1名、2019年:2名
ホームページ(URL)
https://www.sunlife-eng.co.jp/sunlife/