株式会社 東信鋼鉄
採用情報
- 募集職種1



株式会社 東信鋼鉄機械工(金属切断等の加工業務 新潟支店)※急募
- 業種
- 製造業
- 職種
- ものづくり
- 特徴
- 第二新卒歓迎、中途が多い、未経験歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 期間の定めなし
- 雇用開始(予定)年月日
- 中途採用につき任意
- 仕事内容
- 業務拡大につき急募!
■特殊鋼カスタムプレート製造に関わる工場業務全般で金属切断などの加工が主な作業となります。
■日勤のみの工場勤務で夜勤シフトはありません。
■当社は全国に6拠点の工場があり、新潟工場の勤務となります。
■「OJTノート」で日々の疑問や不安を一緒に解決、初心者でも着実にマスターできます。
※事前の職場見学も行っております! お問い合わせください。
- 応募資格
- 不問
- 勤務地
-
新潟県三条市大字柳沢444番地2
- 転勤有無
- 無し
- 交通アクセス
- 三条燕インターより車で17分、
またはJR信越本線 保内駅から徒歩約18分
- 駐車場・駐輪場
- 駐車場完備
- 勤務時間・休憩時間
- 勤務時間:8:30~17:15 または7:30~16:15 、休憩時間:65分
- 時間外労働
- あり (月平均15時間)
- 給与
-
月収 170,000円
〜
試用期間(月収) 170,000円
〜 245,000円
- 賞与
- 年2回 ( 7月、12月 )
- 昇給
- 年1回 ( 6月 )
- 給与支払日・締切日
- 締切日:毎月15日 (支払日:毎月25日(25日が休日にあたる場合は、直前の勤務日))
- 給与補足
- 通勤手当:実費支給(上限なし)
- 待遇・福利厚生・手当
- 家族手当 :配偶者 15,000円 (扶養条件あり)
子 5,000円/人 (第3子まで)
家賃補助手当:独身者 3,000~ 5,000円/月
既婚者 8,000~10,000円/月
(借主・世帯主等の条件あり)
- 加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
財形、退職金共済制度あり
- 研修内容
- 入社時研修(1日半)、OJTノートを使ったOJT研修(試用期間中)、職種別の社外研修等
- 勤務スケジュール例
-
8:30~10:00勤務
10:00~10:10 休憩
10:10~12:00 勤務
12:00~12:45 昼休憩
12:45~15:00 勤務
15:00~15:10 休憩
15:10~17:15 勤務
- 休日・休暇
- 土、日 その他
週休二日制 その他
会社休日カレンダーによる。土曜日出勤が年に1~2回設けられることあり。
6ヵ月経過後の年次有給休暇日数 10日(採用月に応じた日数を入社日に付与)
- 試用期間
- 3ヵ月 (期間中の有給休暇 採用月に応じた日数を入社日に付与)
- その他
- ・賞与は業績により変動します。
・ユニフォーム(作業服・安全靴)は貸与します。
・面接予定回数:1回~2回です。
- 応募・採用までの流れ
- まずはお電話いただき、その後書類選考を経て面接(予定1回~2回)の流れとなります。
- 採用問い合わせ窓口
- 総務人事部 部長 田村
電話番号 0265-70-7200
FAX 0265-70-7208
Eメール jinji@tohsin.co.jp
応募フォーム
企業情報



株式会社 東信鋼鉄
企業PR
特殊鋼を販売する会社として誕生してから55年、信州と東京を結ぶという思いで名づけられた「東信鋼鉄」は、お客様の在庫ゼロから発想し、できる限りお客様に近い場所でお客様の声を聞きながら、カスタムプレート等より良い商品を迅速にお届けできるよう日々努力を重ねています。私たち東信鋼鉄のキーワードは、「お客様からの信頼と社員の幸せ」、そして最大の強みは「すばらしい社員」です。
- 本社所在地
-
長野県上伊那郡箕輪町大字中曽根530番地3
- 創立年月
- 1967/4/18
- 代表者名
- 代表取締役社長 中嶋 邦彦
- 資本金
- 1億3000万円
- 沿革
- 1960年(昭和35年) 特殊鋼の切断販売を業として創業
1967年(昭和42年) 株式会社東信鋼鉄 設立
1969年(昭和44年) カスタムプレートの加工販売を開始
1970年(昭和45年) 千曲支店及び加工工場開設
1981年(昭和56年) 加工会社として株式会社鋼研設立
1983年(昭和58年) 加工拠点として伊北加工センター設置
1988年(昭和63年) 千曲支店新築及び加工工場増築
1989年(平成元年) 伊那支店開設
1990年(平成2年) 伊北加工センター増築
1991年(平成3年) 八王子支店及び工場開設
1997年(平成9年) 千曲支店の加工工場増築
1997年(平成9年) 全事業所間をオンラインで結び短納期対応を図る(WANの構築)
1999年(平成11年) 伊北加工センター内へ本社機能を移転し製販一体体制を確立
2001年(平成13年) 新潟支店及び加工工場開設
2002年(平成14年) ISO14001:1996認証取得(本社)
2003年(平成15年) 東北営業所開設
生産管理システム構築
2004年(平成16年) 東北営業所を移転し東北支店として開設
東北地域の加工拠点として株式会社東名プレート設立
2005年(平成17年) ISO14001:2004認証登録(本社)
2007年(平成19年) 本社工場
増築 埼玉営業所 開設
2012年(平成24年) ISO14001:2004認証拡大(千曲支店)
2012年(平成24年) 北陸営業所 開設
2013年(平成25年) 名古屋営業所 開設
2014年(平成26年) 西日本支店 開設
埼玉営業所を移転し北関東営業所として開設
2015年(平成27年) 大阪営業所 開設
2016年(平成28年) 東北支店 新設移転
- 事業内容
- 特殊鋼・普通鋼・非鉄金属のカスタムプレート加工販売、特殊鋼・普通鋼・非鉄金属の二次・三次加工、熱処理加工
- 従業員数
- 正社員 200名 パート 29名
- 男女比
- 男 187人 女 42人
- 平均年齢
- 42.4歳
- 雇用実績
- 2021年:11名、2020年:7名、2019年:10名
- ホームページ(URL)
- http://www.tohsin.co.jp/index.html