本間電機工業株式会社

採用情報

  • 募集職種1

本間電機工業株式会社【電気工事技術者募集!!】手に職をつけてみませんか?!

業種
建設業
職種
専門技術
特徴
新卒、第二新卒歓迎、中途が多い、未経験歓迎、転勤なし、UIJターン歓迎、賞与あり、交通費支給、退職金あり
雇用形態
正社員 
契約期間
期間の定めなし
雇用開始(予定)年月日
新卒者採用 2025年3月1日、中途採用はその都度
仕事内容
■施工管理
お客様の要望に沿って、様々な工事の見積・施工計画・工程管理・品質管理・安全管理・原価管理を行い、工事全体を通して効率よく円滑にかつ安全に作業が進むよう指揮・監督を行います。
お客様の要望と潜在的な要求を技術力をもって問題解決を図り、お客様との相互信頼関係を築き、高めていく重要な仕事です。

■電気工事士
施工技術者として実際に電気・通信・空調工事の施工を行います。
確かな技術力をもって内線規程と技術基準を守って施工し、お客様の設備の安全を確保して、お客様の生命と財産を守る仕事です。
応募資格
【新卒、第2新卒】特にありません。資格は入社後に取得してもらいます。
【中途】電気工事士、施工管理を持っている方歓迎
勤務地

新潟県三条市須頃3-60

転勤有無
無し
交通アクセス
燕三条駅より徒歩7分
三条燕インターより車で3分
駐車場・駐輪場
駐車場・駐輪場完備
勤務時間・休憩時間
勤務時間:8:00~17:30 、休憩時間:10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15
時間外労働
あり (月平均15時間)
給与
月収 200,000円 〜 400,000円  試用期間(月収) 200,000円 〜 350,000円
賞与
年2回 ( 7月、12月 )
昇給
年1回 ( 8月 )
給与支払日・締切日
締切日:毎月20日 (支払日:毎月28日(28日が休日に当たる場合は、直後の勤務日))
待遇・福利厚生・手当
社会保険完備、財形制度、退職金共済
通勤手当15,000円まで、職務手当、資格手当、家族手当、休日出勤手当
加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
社食
仕出し弁当注文可
研修内容
新入社員研修、新入社員技術研修、社外技術研修(ダイキン、三菱など)。
新入社員1人に対し、OJT担当先輩社員が1人つきます。新入社員育成計画書を作成し、入社後3年先までに目指す姿を明確にしたうえで、計画的に育成を図っていきます。
休日・休暇
日曜、祝日、土曜日
年間休日110日
試用期間
3か月 (期間中の有給休暇 なし)
応募・採用までの流れ
< STEP1 >下記応募フォームまたはハローワークより応募

< STEP2 >書類選考
・履歴書
 を郵送又はメールでいただきます。
※提出書類は原則として返却いたしません。

< STEP3 >面接・試験
採用問い合わせ窓口
担当担当:山脇
TEL:0256-33-0222
E-mail:honma@honmadenki.co.jp

応募フォーム

応募する職種
氏名
メールアドレス

確認の為もう一度入力してください。

電話番号
郵便番号
ご住所
補足事項

企業情報

本間電機工業株式会社ロゴ

本間電機工業株式会社

企業PR

【燕三条ものづくりの街と社会インフラを支えている!!】
私たちは、創業以来、「困っているお客様を何とかしたい」との変わらぬ想いで、電気工事を通してお客様や地域の発展につとめてきました。
今は、通信工事、空調工事にも仕事の幅を広げ、電気・通信・空調工事の総合的なサポートを通して、お客様の課題解決に取り組み、燕三条のものづくりと県内の社会インフラを縁の下で支え続ける、創業100年企業を目指し、社員みんなで頑張っています。

【本間電機工業の仕事の「醍醐味」】
私たちが手掛ける仕事は、完成後、何十年と地域の産業や社会のインフラを支え続けます。工期が1年以上の仕事もあり、まとめあげ工期内に完成させることはとても大変なことではありますが、その分、完成したときの達成感は、決して他では味わえないものです。
そして、自分の手掛けた仕事が何十年先も残り、お客様や市民の皆さんに使い続けられます。公共の体育文化施設であれば、音楽やスポーツに打ち込んだ子供の記憶に毎年刻まれていきますし、工場のお客様の設備投資であれば、お客様の新しい設備に掛ける想いを、技術面からかたちにしていくわけです。
そして手掛ければ手掛けるほど、お客様の想いや思い出とともに、自分の仕事の歴史がこの街に残っていく。恋人や家族、子供・孫にまで、これは「おれが作ったのだ、わたしが携わったのだ」と胸を張って言える、そんな周りに誇れる仕事なのです。
本社所在地

新潟県三条市須頃3-60

創立年月
1974/10/31
代表者名
代表取締役 本間隼人
資本金
5,000万円
沿革
1945年 本間賢作が本間モトール商会を創業
    モーターの巻替え業務をはじめる
1959年 高圧モーターの絶縁修理技術を身につける
1962年 水害で多数のモーターが水没、家族総出で朝までに巻替え修理を行い、お客様に喜ばれる
1963年 本間晃 入社
1966年 本間晃が東京の佐々木電気さんへ見習いへ行く
1968年 本間晃が三条に戻り、電気工事業を開始する
1969年 自動制御盤第1号を制作する
1970年 新潟県電気工事工業組合に加入
1974年 本間電機工業株式会社設立 資本金1,000万円
     本間賢作が社長に、本間晃が専務に就任
1975年 建設業許可 電気工事業(一般)許可を取得
1976年 三条市の公共工事(大崎中学校)を初受注
1977年 新潟県の公共工事(公営住宅)を初受注
     本社住所を三条市下須頃681-1に移転新築
1979年 本間好夫 入社
1980年 新潟県設備工事協同組合に加入
1981年 地獄の特訓研修を開始、人間力を高める取組みを始める
1982年 建設業許可 電気工事業(特定)許可を取得
1983年 資本金を3,000万円に増資、新潟県電業協会に加入
1984年 (株)サンアイ(現ホンマコーポレーション)設立、製造業務を開始
1985年 工場の新築工事を多数受注する
1986年 本間晃が社長に就任
     創業40周年記念式典
1987年 コンピュータシステム(経理、原価管理)自社開発
1988年 年間売上10億円達成
     新社屋新築(三条市須頃3-60)
1989年 コンセプト「お客様の満足、わが社の願い」とロゴマークを設定
1990年 資本金5,000万円に増資
     三条倫理法人会に加入
1991年 日本創造経営研究所の研修を開始
     第1回事業発展計画発表会
     中小企業大学校を受注
1992年 創業者 本間賢作逝去
     評価制度確立、家族同伴ハワイ社員旅行
     市民球場受注
1993年 建設省優良工事表彰、優秀代人表彰を受賞
     建設電気技術協会に加入
     道路公団 中央IC照明工事を受注
1995年 製造業務を集約するため、石上に工場を移転新築
1997年 建設業許可 電気通信工事業許可を取得
     通信工事業開始、光ケーブル工事初受注
1998年 新潟県優良工事受賞
1999年 経営理念 策定
     建設業許可 管工事業(一般)許可を取得
2000年 県内の1/3のETC設備を施工
2001年 県内の光ケーブル敷設工事を多数受注
     ゴルフナビ関連の受注開始
     HQM活動開始
2002年 ICタグ活用回転寿司自動廃棄システムの受注
2004年 高崎営業所開設 関東での仕事の受注開始
     建設業許可 電気通信工事業(特定)許可を取得
     建設業許可 土木工事業(一般)許可を取得
     建設業許可 消防施設工事業(一般)許可を取得
2005年 発電機工事を多数受注し、年間売上14.7億円達成
     建設業許可 機械器具設置工事業(一般)許可を取得
2007年 高崎営業所閉所、発電機事業終了
     本間好夫が代表取締役社長に、本間晃が会長に就任
2009年 省エネ提案事業を開始
     建設業許可 とび・土工工事業(一般)許可を取得
     建設業許可 鋼構造物工事業(一般)許可を取得
2010年 NEXCOと国交省の工事を多数受注
2011年 新潟県内で初となる東部工業団地のメガソーラーを施工
2013年 関東営業所開設、建設業許可 大臣許可認可
     本間隼人が入社
2014年 東北営業所開設、メガソーラー、ETC2G化工事の受注
     設立40周年 感謝の集いを開催
2015年 省エネ補助金を活用したLED化工事の受注
     組織開発の研修開始
2017年 創業の精神 策定
     関東営業所閉所、学校空調工事の受注
2018年 経営理念 策定
     中期ビジョン 策定、東北営業所閉所
2019年 本間隼人が代表取締役社長に、本間好夫が会長に、本間晃が相談役に就任
     設立45周年 感謝の集いを開催
2020年 事務所の全面改修工事を実施
事業内容
///電気・通信・空調の総合的なサポートで地域に貢献しています///
電気系出身でなくても、地元を元気にさせたい方、大歓迎!!

■電気分野
国土交通省・新潟県・三条市など公官庁からご依頼いただく施設や建物、また地元三条・燕を中心とした工場の電気設備工事(三条・燕エリアは工場が多くありますので、当社のお客様は地元にたくさんいます!)、また建物だけでなく、トンネル照明や道路照明の工事、太陽光パネル(特にメガソーラー)の設計・工事にも多数実績があります。

■通信分野
道路や河川を監視するカメラの設置工事、一般車両に注意喚起を促す道路情報板の設置工事、また高速道路のETC設備の設置工事など、通信分野も多数実績があります。
その他、防災無線設備設置工事、気象観測機器設置工事、放送設備設置工事、事務所内LANネットワーク構築など、通信分野も幅広く手掛けています。

■省エネ・環境分野
LED照明器具は蛍光灯に比べ、消費電力が約1/3となります。また蛍光ランプの様にたま切れることがないので、ランプ交換もいらなくなります。様々なメリットのあるLED照明器具を設計から見積、提案書の作成、施工までを行います。

■空調工事
近年の夏の暑さでは、空調設備は必ず必要となります。当社は電気工事屋ですが、業務用のパッケージエアコンからルームエアコンの提案、見積、施工までも行います。最近は工場のお客様も職場環境改善のため、工場空調を入れることが多くなりました。三条・燕エリアは工場が多くありますので、これから広がりがある分野です。

■制御システム
地元工場のお客様では、機械制御を行いながら製造をしています。当社は、機械制御に必要となるシーケンサーによって、機械制御システムの構築から入れ込み、試験までも行っています。その他、自動制御盤製作も対応可能です。地元三条・燕の工場のお客様が多いため、制御システムまでできることは、当社の大きな強みとなっています。
従業員数
正社員 59名 
男女比
男 50人 女 9人
年齢分布
10代 2%  20代 32%  30代 19%  40代 15%  50代 17%  60代以上 15%
平均年齢
40.6歳
懇親会・社内イベント
新入社員歓迎会、夏のBBQ、忘年会、部ごとの懇親会
雇用実績
2024年:4名、2023年:5名、2022年:3名
有給休暇取得率
47.4
離職数
2024年:2名、2023年:1名
ホームページ(URL)
https://www.honmadenki.co.jp/
優良認定企業の認証
ハッピーパートナー、イクメン応援宣言企業

動画企業紹介

本間電機工業株式会社企業紹介動画サムネイル

【RECRUITING MESSAGE】

第一線で働く社員に思う存分、当社のことを語って頂きました。

先輩の声

先輩イメージ

小嶋 一彦 工事部 30代

1日のスケジュール

8:00 朝礼後、現場へ移動
8:30 現場着 お客様と打合せ、作業員へ作業指示
   作業開始
12:00 昼休憩、進捗の確認
13:00 作業続き
17:00 帰社、片付け、明日の段取り
17:30 日報入力、帰社
入社後の経歴
工事部

入社したきっかけ

小さな頃からものを作ることが好きで、この会社で好きなことが活かせそうだと思ったから。

入社して感じたこと

【やりがい】
一般的な屋内配線を行い工事完了後の点灯確認できちんと照明が点灯したときはいつになっても嬉しいです。受電設備などお客様の設備の大切な所を作業できる責任感、又一人では作業できない大きな設備、ラック工事や配管工事を同僚みんなで施工、完成させたときに達成感を味わえます。トンネル工事や橋梁工事、道路照明工事、普段見ることの出来ない場所を出入りしたり、工事が仕上がっていく時の進捗を見れるのは楽しいです。

社内の雰囲気

全社での懇親会、部門の懇親会、社員旅行などイベントは参加自由、仕事するときは本気で取り組み、飲むときは和気あいあいに楽しむと、オンオフを上手に切り替えています。

三条市で働く魅力

電気のプロとして、三条市のものづくりの産業を縁の下で支えられること。

求職者へメッセージ

モノづくりが好きな人は、楽しく仕事ができます。電気工事は様々な職種の方々と関われて他業種の工事の流れもはじめから最後まで見れる仕事です。当社は電気工事業でも工事の分野の広いので他の会社では出来ないたくさんの経験とやりがいがあります。