株式会社諏訪田製作所
採用情報
- 募集職種1
株式会社諏訪田製作所製造職(経験者募集)
- 業種
- 製造業
- 職種
- ものづくり
- 特徴
- 新卒、第二新卒歓迎、転勤なし、賞与あり、社会保険完備、残業ほぼなし、交通費支給、退職金あり、年間休日120日以上、完全週休2日制
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 特になし
- 雇用開始(予定)年月日
- 中途採用につき随時
- 仕事内容
- 製造職 / 手加工による研磨・研削などの製造作業、デザイン、商品開発ほか 弊社の製品は鍛造された材料から仕上げまで、すべて熟練職人の手で行われています。 「美を創り出す道具は、それ自身も美しく、愛情が湧く本物でなければならない」 刃物の中でも、喰切型つまり両側の刃がぴったりと合わさって対象を切るという刃物に特化し、創業当時から変わらず材料吟味から完成まで 一貫した丁寧な製造にこだわります。良い材料、良い職人が揃うこの地で、多くが淘汰されていく中、諏訪田製作所は伝統的な技術を維持し、 さらに進化させ続けます。 また、SUWADAの刃物は、本来の機能「切る」に徹底的にこだわり、国内はもとより海外でも高い評価を受けています。 その「機能美」は、デザインとしても高く評価されており、数多くのグッドデザイン賞を受賞しています。
- 応募資格
- 大学・短大・高専・専門卒(全学部全学科)
- 勤務地
-
新潟県三条市高安寺1332
- 転勤有無
- 無し
- 交通アクセス
- 信越線 帯織駅 徒歩で20分 / 栄スマートインターチェンジより 車で10分
- 駐車場・駐輪場
- 駐車場完備
- 勤務時間・休憩時間
- 勤務時間:8:00〜17:10 、休憩時間:10:00〜10:10、12:10〜13:00、15:00〜15:10
- 時間外労働
- なし
- 給与
-
月収 211,600円
〜
- 賞与
- 年2回 ( 8月、12月 )
- 昇給
- 年1回 ( 7月 )
- 給与支払日・締切日
- 締切日:毎月15日 (支払日:当月25日)
- 待遇・福利厚生・手当
- 社会保険完備、通勤手当、退職金制度あり
社員食堂にて昼食、食後のコーヒー 勤務日は毎日無料
トレーニングルーム、シャワー完備
- 加入保険
- 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
- 社食
- 社員食堂での昼食、食後のコーヒー 勤務日は毎日無料
- 研修内容
- ポリテクセンター新潟、中企大三条校での研修制度など
- 勤務スケジュール例
-
<製造部の勤務スケジュール>
8時 出社後に朝礼
8時15分まで朝清掃
8時15分~10時 仕事
10時~10時10分 10分休憩
10時10分~12時10分 仕事
12時10分~13時 50分昼食休憩
13時~15時 仕事
15時~15時10分 10分休憩
15時10分~17時10分 仕事
※R6年度から残業無し
- 休日・休暇
- 年間休日120日 完全週休2日制(日曜日及び月曜日)、国民の休日
有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇
- 試用期間
- 特になし (期間中の有給休暇 なし)
- 応募・採用までの流れ
- < STEP1>電話にて現在応募可能な最新求人情報を確認してください。
< STEP2 >書類提出(郵送にて)
・履歴書
・職務経歴書
< STEP3 >実技試験 SPI(言語・非言語・適正検査)、デッサン(静物画)、グループ面接
< STEP4>最終面接
- 採用問い合わせ窓口
- 人事担当者:大島・石塚 TEL0256-45-6111
応募フォーム
企業情報
株式会社諏訪田製作所
企業PR
「他に真似のできないものづくりで、その分野の世界一であり続ける。」 切れ味にこだわった喰切(ニッパー)型刃物等を製造販売。工場は予約なしで自由に見学できる「SUWADA OPEN FACTORY」。 鍛冶屋を表現した黒色で統一された工場は、産業観光としても注目されています。
- 本社所在地
-
新潟県三条市高安寺1332
- 創立年月
- 1974/7/1
- 代表者名
- 小林 知行
- 資本金
- 1‚000万円
- 事業内容
- 金属加工製造業
- 従業員数
- 正社員 67名 パート 10名
- 男女比
- 男 30人 女 37人
- 年齢分布
- 20代 15% 30代 21% 40代 17% 50代 11% 60代以上 2%
- 平均年齢
- 40.1歳
- 雇用実績
- 2023年:8名、2022年:6名、2021年:5名
- 有給休暇取得率
- 75
- 離職数
- 2023年:2名、2022年:3名
- ホームページ(URL)
- http://www.suwada.co.jp/
- 優良認定企業の認証
- ハッピーパートナー
先輩の声
1日のスケジュール
8:00〜出社 朝礼・清掃
8:20〜合刃・刃付け(裏刃の研削)
12:10〜休憩
13:00〜鍛造
17:10〜帰宅
8:20〜合刃・刃付け(裏刃の研削)
12:10〜休憩
13:00〜鍛造
17:10〜帰宅
入社したきっかけ
卒業後、関東で歯科技工士として働いていましたが、何年かしたら地元(三条市)に帰ろう、三条市はものづくりが盛んな地域なので、この資格が役にたてばいいなと考えていました。ふとテレビを観ていたときに燕三条のモノづくりの特集をしていて、その工場は今まで自分のイメージしていた工場とは異なりました。いいなーこんなところで働けたら楽しいだろうなと思っていました。
その工場というのが諏訪田製作所でした。それが入社のきっかけになって私はここで働かせてもらっています。
その工場というのが諏訪田製作所でした。それが入社のきっかけになって私はここで働かせてもらっています。
入社して感じたこと
入社当時は初めての作業に四苦八苦する日々でした。
先輩社員の方からアドバイスをもらいようやく自分が思っている形が表現できるようになってきて、次工程の方から「●●から研削してもらった製品は次の作業がやりやすいよ」と声をかけられたときは嬉しかったです。
先輩社員の方からアドバイスをもらいようやく自分が思っている形が表現できるようになってきて、次工程の方から「●●から研削してもらった製品は次の作業がやりやすいよ」と声をかけられたときは嬉しかったです。
社内の雰囲気
製造部は現在、鍛造盆栽、部品、研磨、合刃・刃付け、検品の5つのチームに分かれていて、若手中堅ベテランがバランスよく配属されています。こうしたチーム編成のおかげもあって私自身若手同士で意見交換をおこない、先輩社員からアドバイスをもらいながら作業できる環境が整っていると実感しています。非常にいい空気感で仕事に集中できています。
三条市で働く魅力
お客様に10年、20年と長くご愛用していただける製品を提供するのが工場本来の目的で、それはこの先も変わらないものだと思います。
当社は2011年からOPEN FACTORY=開かれた工場としていつでも見学ができるようになりました。
そうすることにより、今まではいい製品を作り、その対価としてお金が発生し、それが売り上げとして評価される関係だったものが、職人が案内を通じてお客様に製品の魅力や職人のものづくりにかける気持ちを言葉として伝えていくことができるようになり、さらにはお客様からも嬉しいお言葉を直接聞くことができるようになりました。
お客様とより近い関係を築けるのが諏訪田製作所の魅力だと思います。
当社は2011年からOPEN FACTORY=開かれた工場としていつでも見学ができるようになりました。
そうすることにより、今まではいい製品を作り、その対価としてお金が発生し、それが売り上げとして評価される関係だったものが、職人が案内を通じてお客様に製品の魅力や職人のものづくりにかける気持ちを言葉として伝えていくことができるようになり、さらにはお客様からも嬉しいお言葉を直接聞くことができるようになりました。
お客様とより近い関係を築けるのが諏訪田製作所の魅力だと思います。
求職者へメッセージ
諏訪田製作所は今年で98年目を迎えます。いまこうして会社が輝くことができるのも、創立から続く職人たちの技術や伝統を受け継ごうと尽力してくれたおかげです。
今度は私たちの世代がその技を受け継ぎ、さらには新しいものを取り入れながら、次の世代が輝けるようにしていかなければいけないと思っています。
入社を希望される方は自分が現在行っている取り組みや会社にとって自分は何を生み出すことができるのかをこうした機会にぜひ考え伝えてみてください。
今度は私たちの世代がその技を受け継ぎ、さらには新しいものを取り入れながら、次の世代が輝けるようにしていかなければいけないと思っています。
入社を希望される方は自分が現在行っている取り組みや会社にとって自分は何を生み出すことができるのかをこうした機会にぜひ考え伝えてみてください。