株式会社新潟日報サポート 三条北営業所

採用情報

  • 募集職種1

株式会社新潟日報サポート 三条北営業所新聞配達員募集!

業種
その他
職種
その他
特徴
シニア歓迎(60歳以上)、中途が多い、未経験歓迎、子育て中の方歓迎、転勤なし、残業ほぼなし
雇用形態
パート・アルバイト 
契約期間
「期間の定めなし」
雇用開始(予定)年月日
「中途採用につき任意」
仕事内容
【お仕事内容】
午前2時30分に出勤
⇒新聞に折込チラシを挟み込む
⇒準備が出来たら配達開始!
⇒5時30分頃に配達終了、店に戻って作業報告をして終了となります。
☆配達はマイカーまたはご自身のバイクを使用してもらいます。
応募資格
普通自動車免許
勤務地

新潟県三条市旭町2-2-25

転勤有無
無し
交通アクセス
◆弥彦線 北三条駅 より 徒歩 11 分
◆信越本線(直江津-新潟) 三条駅 より 車 5 分
◆信越本線(直江津-新潟) 東三条駅 より 車 6 分
◆弥彦線 東三条駅 より 車 6 分
◆上越新幹線 燕三条駅 より 車 9 分
駐車場・駐輪場
駐車場・駐輪場完備
勤務時間・休憩時間
勤務時間:午前2時30分から5時30分までの1日3時間程度
勤務時間は3時間になりますが、
早く配り終えれば、即帰宅OK!
その際の給与も保証されます。
2時間~2時間半で終わらせてしまう方も
多数いらっしゃいます!
時間外労働
なし
給与
年収 1,080,000円  試用期間(年収)1,080,000円
月収 90,000円
賞与
昇給
給与支払日・締切日
締切日:毎月20日 (支払日:毎月28日)
待遇・福利厚生・手当
◆新聞購読補助手当
◆車両手当
◆制服貸与あり
◆社会保険(労災)
◆車・バイク通勤OK
◆試用期間あり(3ヶ月・同条件)
加入保険
◆社会保険(労災)
社食
なし
研修内容
新聞の銘柄の種類
折込チラシを新聞に入れる練習
配達区域の確認
新聞投函先の確認
バイクの練習
勤務スケジュール例
お仕事の流れ】
午前2時30分に出勤
⇒新聞に折込チラシを挟み込む
⇒準備が出来たら配達開始!
⇒5時30分頃に配達終了、店に戻って作業報告をして終了となります。
☆配達はマイカーまたはご自身のバイクを使用してもらいます。
休日・休暇
毎月21日~20日までの間を1ヵ月として、その間で5日~6日
試用期間
「3か月」 (期間中の有給休暇 なし)
その他
老若男女とわず約80名のスタッフが元気に活躍中!
Wワークで稼ぎたい、身体を動かす仕事がしたい、
地域のために働きたい!頑張る理由も様々です。

どれくらい働きたい、いくら稼げるか、
いつから勤務できるかなど、
具体的なことは一緒に決めていきましょう◎

ご応募いただいたあと
採用担当から折り返しご連絡します
※面接日時の希望はその時にうかがいます。
応募・採用までの流れ
ご応募いただいたあと
採用担当から折り返しご連絡します
※面接日時の希望はその時にうかがいます。
採用問い合わせ窓口
(株)新潟日報サポート三条北営業所
0256-32-4689

応募フォーム

応募する職種
氏名
メールアドレス

確認の為もう一度入力してください。

電話番号
郵便番号
ご住所
補足事項

企業情報

株式会社新潟日報サポート 三条北営業所ロゴ

株式会社新潟日報サポート 三条北営業所

企業PR

朝刊の配達業務が中心です。決まったルートを自転車・バイク・車で購読をしている企業や家庭に新聞をお届けします。簡単な作業なので、未経験者の方でも安心して始められます。
本社所在地

新潟県新潟市東区向陽1-1-1

代表者名
石山 真
従業員数
正社員 12名  パート 75名
男女比
男 67人 女 20人
年齢分布
20代 3%  30代 6%  40代 15%  50代 19%  60代以上 44%
平均年齢
57.0歳
雇用実績
2022年0名、2023年5名、2024年6名