ホクリク総業株式会社
採用情報
- 募集職種1
ホクリク総業株式会社セールススタッフ募集!未経験者歓迎!
- 業種
- 卸・小売・サービス
- 職種
- 営業
- 特徴
- 新卒、第二新卒歓迎、中途が多い、未経験歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 定めなし
- 雇用開始(予定)年月日
- 随時
- 仕事内容
- 県外顧客へのルートセールスを中心に、顧客が望むものを一緒になって考えて商品化し、それを顧客に販売します。既製品もあれば、オリジナル商品もあります。
いわば、全国にメイドイン燕三条製品を広める仕事です。
- 応募資格
- 高校卒業以上
普通自動車運転免許保有(AT限定可)
40歳以下(年齢制限の事由:長期勤務によるキャリア形成を図るため)
- 勤務地
-
三条市今井1042
- 転勤有無
- 無し
- 交通アクセス
- 燕三条駅より車で10分、済生会三条病院より徒歩10分。
- 駐車場・駐輪場
- 駐車場完備
- 勤務時間・休憩時間
- 勤務時間:8:30〜17:30 、休憩時間:12:00~13:00 10:00~10:10 15:00~15:10
- 時間外労働
- あり (直近1年間は0時間、ただし繁忙期は数時間程度可能性あり)
- 給与
-
月収 190,000円
〜
試用期間(月収) 190,000円
〜
- 賞与
- 年2回 ( 7月、12月 )
- 昇給
- 年2回 ( 4月、8月 )
- 給与支払日・締切日
- 締切日:毎月末日 (支払日:翌月10日(金融機関休業日にあたる場合はその前日))
- 待遇・福利厚生・手当
- 通勤手当、皆勤手当、職務手当、資格手当、退職金制度
- 加入保険
- 雇用、労災、健康、厚生
- 社食
- 給食弁当(希望制)会社より約10%の補助
- 研修内容
- 経歴・職種・能力に応じて中小企業大学校三条校の研修受講あり
- 勤務スケジュール例
-
8:30 出勤・掃除
8:45 朝礼
9:00 業務開始
10:00 休憩
10:10 業務
12:00 昼休憩
13:00 業務
15:00 休憩
15:10 業務
17:30 退勤
業務とは、電話応対・メール応対・見積書作成・打ち合わせ・事務処理等を指す
- 休日・休暇
- 当社所定の休日カレンダー(2019年は年末年始休暇、夏季休暇 を含めて106日)他、年次有給休暇、慶弔休暇
- 試用期間
- 3ヵ月 (期間中の有給休暇 なし)
- その他
- 未経験の方でもお気軽にお問い合わせください。
商品の知識から仕事の流れまで、理解するまで丁寧に指導いたします。
未経験で入社した社員も、今は第一線で活躍しています。
全体の営業範囲は主に東北南部~近畿です。その中で担当ごとにセールスエリアを決めて活動します。
- 応募・採用までの流れ
- ①ハローワークに入社希望の応募をしていただきます
②履歴書・職務経歴書(新卒は必要なし)を郵送にて提出します。
③書類選考を経て、面接を行います。
④面接後一週間で合否を決定し通知します。
⑤合格の場合は、話し合いによって入社日を定め、採用となります。
ハローワーク求人番号:15040-3338991
- 採用問い合わせ窓口
- 総務部 髙橋 TEL 0256-33-0771
応募フォーム
企業情報



ホクリク総業株式会社
企業PR
燕三条の技術を日本全国に広める会社です。農業機械や厨房の調理機械に組み付く部品や通販会社・燕三条メーカーとタッグで開発した収納用品・家具、燕三条メーカーの調理道具を全国に販売しています。
燕三条ワシントンホテルの運営も行い、宿泊サービスの提供だけでなく、多くの宴会施行も行っており、県外客だけでなく、地元の人たちにも関わり深いサービスを提供しています。冠婚葬祭業のビップ、金属加工業の北陸工業のグループ企業です。
燕三条ワシントンホテルの運営も行い、宿泊サービスの提供だけでなく、多くの宴会施行も行っており、県外客だけでなく、地元の人たちにも関わり深いサービスを提供しています。冠婚葬祭業のビップ、金属加工業の北陸工業のグループ企業です。
- 本社所在地
-
新潟県三条市今井1042
- 創立年月
- 1974年12月
- 代表者名
- 加藤 峰孝
- 資本金
- 5‚800万円
- 沿革
- 1945年 北陸工業株式会社(三条市旭町:現ジオワールドビップ所在地)にて金物卸商を営む
1974年 株式会社化
1978年 北陸工業株式会社から独立、ホクリク総業株式会社としてスタート(初代社長 加藤政次郎)
1980年 三条市須頃歩切に新社屋を竣工
1993年 燕三条ワシントンホテルを竣工
1999年 中国との輸出入を始める
2002年 二代目社長に加藤實が就任
2011年 三代目社長に加藤峰孝が就任(現任)
2013年 社屋を現所在地に新築移転
2014年 ベトナムからの輸入を始める
2017年 ネットショップを開始(take a rest the north land 楽天市場店)
- 事業内容
- 各種商品卸売業(金属機械部品・作業工具・収納用品・家具・調理道具・ギフトグッズ・燕三条製品)・宿泊業・飲食業
- 従業員数
- 正社員 48名 パート 30名
- 男女比
- 男 39人 女 39人
- 年齢分布
- 20代 9% 30代 13% 40代 32% 50代 32% 60代以上 14%
- 平均年齢
- 47歳
- 懇親会・社内イベント
- 忘年会、夏忘れ、社員旅行、バーベキュー大会
- 雇用実績
- 2018年:3名、2017年:3名、2016年:3名
- 有給休暇取得率
- 20%
- 離職数
- 2018年:2名、2017年:2名、2016年:2名
- ホームページ(URL)
- http://hoxo.jp