株式会社滝口製作所
採用情報
- 募集職種1
株式会社滝口製作所
- 給与
- 賞与
- 昇給
応募フォーム
企業情報




株式会社滝口製作所
企業PR
滝口製作所では熱間鍛造による刃物・作業工具・自動車部品等の鍛造品を製造(設計・試作・量産)しております。鍛造品とは、「鍛=きたえて」ものを「造=つくる」ことを指し、鉄などの金属を加熱してハンマーで叩いて圧力を加え、強度を高め成型することです。当社の主な鍛造品は「刃物」「作業工具」「農機具」などです。大手自動車メーカーのエンジン部品やアウトドアメーカー用品なども製造しております。
- 本社所在地
-
新潟県三条市金子新田丙579番地2
- 創立年月
- 1978/4/1
- 代表者名
- 滝口 康介
- 資本金
- 2‚400万円
- 沿革
- 1956年創業 1978年4月法人に改組 1987年第2工場新設 1990年金型部門開設 1995年第1工場増設 2005年本社工場・金型工場新設 2008年第6工場・第7工場新設
- 事業内容
- 作業工具・自動車部品等の鍛造、金型製造
- 従業員数
- 正社員 25名 パート 2名
- 男女比
- 男 22人 女 3人
- 年齢分布
- 20代 30% 30代 3% 40代 26% 50代 26% 60代以上 15%
- 平均年齢
- 44歳
- 雇用実績
- 2019年:3名、2018年:3名、2017年:2名、2016年:2名
- 離職数
- 2019年:1名
- ホームページ(URL)
- http://www.takiguchi-mfg.co.jp/
動画企業紹介
先輩の声

1日のスケジュール
8:00 出勤 製造作業(ハンマー、プレス)及び設備の整備 12:00 昼食 13:00 製造作業及び設備の整備 15:00 15分休憩 17:00 退社(残業の場合は18:00退社)
入社したきっかけ
かつてより機械に興味があり、ものづくりに携わりたかった為です。
入社して感じたこと
新卒入社で何もわからず不安だったが、先輩たちが一つ一つ解りやすく指導してくれました。
社内の雰囲気
現場作業中はほとんど会話はないが、休憩時間は和やかな雰囲気です。
三条市で働く魅力
自分は長岡から通って来ていますが、やりがいのある職場だと感じています。
求職者へメッセージ
一緒に頑張りましょう、待っています!!