【スズキ新潟販売株式会社】
採用情報
- 募集職種1
- 募集職種2




【スズキ新潟販売株式会社】【23卒】整備職 募集!!
- 業種
- 卸売業・小売業
- 職種
- 専門技術
- 特徴
- 新卒
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 6カ月
- 雇用開始(予定)年月日
- 2023/04/01
- 仕事内容
- スズキ車のプロフェッショナルとして、お客様へ安心安全なカーライフのために確かな整備技術を提供します。
●車検、定期点検の促進
●的確な自動車整備の提供
●メンテナンスパックなどのサービス商品の提供
- 応募資格
- 普通運転免許
自動車整備士2級
- 勤務地
-
新潟県三条市須頃2丁目95
- 転勤有無
- 無し
- 交通アクセス
- 本社:新潟県新潟市中央区紫竹山1丁目3-23 新潟駅南口より徒歩18分
営業所:下越地区10拠点
新潟市中央区/西区/東区/江南区/秋葉区、村上市、新発田市、三条市、佐渡市
- 駐車場・駐輪場
- 駐車場完備
- 勤務時間・休憩時間
- 勤務時間:10:00-18:30 、休憩時間:60
- 時間外労働
- あり (月平均5時間未満)
- 給与
-
月収 178,000円
〜
- 賞与
- 年2回 ( 7月、12月 )
- 昇給
- 年1回 ( 4月 )
- 給与支払日・締切日
- 締切日:月末 (支払日:毎月10日)
- 待遇・福利厚生・手当
- 通勤自動車・部品用品・整備の社員特別割引(ご家族様の割引もあります)
役付手当・家族手当・通勤手当・就業時間外手当・検査員手当
サービス部:4項目別の月間計画達成奨励金
全 対 象:各部門上半期・年間計画達成奨励金、任意保険獲得奨励金、その他
- 加入保険
- 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
- 社食
- 宅配ランチサービス可能拠点有り
- 研修内容
- 入社後、社会人として スズキ社員として必要な基礎知識・スキルを学びます
研修や資格取得を通して職業能力の開発及び向上に取り組んでいます
基礎 研修:社会人としてのビジネスマナー、ビジネススキルなどを習得し基礎的能力を
身につけます。
社外 研修:外部機関が主催する研修会で、専門知識やスキルの修得を図る研修です。
職場内研修:日常の仕事を通して、職場の上司・先輩から仕事のやり方を学びます。
上司・先輩とのコミュニケーションを取りながら、一人ひとりに合わせた
きめ細やかな教育が受けられるのが特徴で、担当業務に直結した教育である
ことから、すぐに実践で活かすことができます。
入社時研修:新入社員セミナー(社外研修 2日間)
スズキのメーカー研修(静岡県浜松市 新人研修5日間)
社内教育(DVD研修含む)・集合研修(スズキ塾)・職場内教育OJT
階層別研修:入社2年目研修・女性入社3年目研修・入社5年目研修・入社7年目研修
新任係長研修・新任拠点長研修・新任課長研修
専門職研修:《営業職》新人接客研修・営業基礎1研修・営業基礎2研修・業販営業基礎研修
業販営業研修・直販営業研修・中堅接客研修他
《整備職》サービス技術初級、中級、上級研修・サービス対応初級、中級、上級研修
社内 研修:スズキ販売士制度(営業職)スズキ販売士1級、2級、3級
スズキサービス技能資格制度(整備職)スズキ整備1級、2級、3級
損害保険募集人(全体)
中古自動車査定士資格講習(営業職)
- 休日・休暇
- 労働組合と年間協定 【2021年の協定日数104日(各月8日以上)】
(GW・夏季休日・年末年始休日は年間協定に含む)
【営業所・直販営業・サービス】水曜定休日・第2火曜日・他シフト
【本社・部品部・業販営業】 日祝祭日を中心の会社カレンダーによる
有給休暇(入社6ヵ月後10日)
産前産後休暇・育児休暇(男性取得者あり)
特別休暇(結婚・忌引・介護・子の看護・その他)
- 試用期間
- 6カ月 (期間中の有給休暇 なし)
- 応募・採用までの流れ
- 当社ホームページの採用情報をご覧ください。
下記の情報が掲載されております♪
・合同企業説明会・会社説明会・1day仕事研究
・採用ブログ
・公式LINE登録
- 採用問い合わせ窓口
- 管理本部 加藤/嶋田




【スズキ新潟販売株式会社】【23卒】営業職 募集!!
- 業種
- 卸売業・小売業
- 職種
- 営業
- 特徴
- 新卒
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 6カ月
- 雇用開始(予定)年月日
- 2023/04/01
- 仕事内容
- 【直販営業】
ショールームで直接お客様にクルマを販売します。
ご購入後のアフターフォローを案内します。
●新車・中古車の販売
●車検・定期点検・自動車保険などの案内
●イベントなどの案内(訪問・電話・DM発送) など
- 応募資格
- 普通運転免許
- 勤務地
-
新潟県三条市須頃2丁目95
- 転勤有無
- 無し
- 交通アクセス
- 本社:新潟県新潟市中央区紫竹山1丁目3-23 新潟駅南口より徒歩18分
営業所:下越地区10拠点
新潟市中央区/西区/東区/江南区/秋葉区、村上市、新発田市、三条市、佐渡市
- 駐車場・駐輪場
- 駐車場完備
- 勤務時間・休憩時間
- 勤務時間:10:00-18:30 、休憩時間:60
- 時間外労働
- あり (月平均5時間未満)
- 給与
-
月収 176,000円
〜
- 賞与
- 年2回 ( 7月、12月 )
- 昇給
- 年1回 ( 4月 )
- 給与支払日・締切日
- 締切日:月末 (支払日:毎月10日)
- 待遇・福利厚生・手当
- 通勤自動車・部品用品・整備の社員特別割引(ご家族様の割引もあります)
役付手当・家族手当・通勤手当・就業時間外手当
営 業:月間計画達成及び販売台数奨励金
全 対 象:各部門上半期・年間計画達成奨励金、任意保険獲得奨励金、その他
- 加入保険
- 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
- 社食
- 宅配ランチサービス可能拠点有り
- 研修内容
- 入社後、社会人として スズキ社員として必要な基礎知識・スキルを学びます
研修や資格取得を通して職業能力の開発及び向上に取り組んでいます
基礎 研修:社会人としてのビジネスマナー、ビジネススキルなどを習得し基礎的能力を
身につけます。
社外 研修:外部機関が主催する研修会で、専門知識やスキルの修得を図る研修です。
職場内研修:日常の仕事を通して、職場の上司・先輩から仕事のやり方を学びます。
上司・先輩とのコミュニケーションを取りながら、一人ひとりに合わせた
きめ細やかな教育が受けられるのが特徴で、担当業務に直結した教育である
ことから、すぐに実践で活かすことができます。
入社時研修:新入社員セミナー(社外研修 2日間)
スズキのメーカー研修(静岡県浜松市 新人研修5日間)
社内教育(DVD研修含む)・集合研修(スズキ塾)・職場内教育OJT
階層別研修:入社2年目研修・女性入社3年目研修・入社5年目研修・入社7年目研修
新任係長研修・新任拠点長研修・新任課長研修
専門職研修:《営業職》新人接客研修・営業基礎1研修・営業基礎2研修・業販営業基礎研修
業販営業研修・直販営業研修・中堅接客研修他
《整備職》サービス技術初級、中級、上級研修・サービス対応初級、中級、上級研修
社内 研修:スズキ販売士制度(営業職)スズキ販売士1級、2級、3級
スズキサービス技能資格制度(整備職)スズキ整備1級、2級、3級
損害保険募集人(全体)
中古自動車査定士資格講習(営業職)
- 休日・休暇
- 労働組合と年間協定 【2021年の協定日数104日(各月8日以上)】
(GW・夏季休日・年末年始休日は年間協定に含む)
【営業所・直販営業・サービス】水曜定休日・第2火曜日・他シフト
【本社・部品部・業販営業】 日祝祭日を中心の会社カレンダーによる
有給休暇(入社6ヵ月後10日)
産前産後休暇・育児休暇(男性取得者あり)
特別休暇(結婚・忌引・介護・子の看護・その他)
- 試用期間
- 6カ月 (期間中の有給休暇 なし)
- 応募・採用までの流れ
- 当社ホームページの採用情報をご覧ください。
下記の情報が掲載されております♪
・合同企業説明会・会社説明会・1day仕事研究
・採用ブログ
・公式LINE登録
- 採用問い合わせ窓口
- 管理本部 加藤/嶋田
応募フォーム
企業情報


【スズキ新潟販売株式会社】
企業PR
スズキ新潟販売では地域に密着し、新潟県下越地区に営業所を構えるスズキ正規ディーラーです。
私たちは一人でも多くのお客様にスズキファンになっていただく為に活動し「小さなクルマ、大きな未来」をスローガンのもと、お客様の生活に寄り添い、笑顔を届ける仕事をすています。
明るく、楽しく仕事が出来る会社にしたい、もっと良い会社にしたいと願って社是「考えろ」を基本に何事も一生懸命目標に向かって、社員一同取り組んでいます。
私たちは一人でも多くのお客様にスズキファンになっていただく為に活動し「小さなクルマ、大きな未来」をスローガンのもと、お客様の生活に寄り添い、笑顔を届ける仕事をすています。
明るく、楽しく仕事が出来る会社にしたい、もっと良い会社にしたいと願って社是「考えろ」を基本に何事も一生懸命目標に向かって、社員一同取り組んでいます。
- 本社所在地
-
新潟県新潟市中央区紫竹山1丁目3-23
- 創立年月
- 1961/11/17
- 代表者名
- 代表取締役社長 松山 明裕
- 資本金
- 3,500万円
- 沿革
- 1956年 松山重車輌工業(株)自動車部門においてスズキ軽自動車代理店となる
1961年11月 長岡市本町において新潟スズライト販売株式会社 設立
1965年 8月 新潟市笹口に本社を移転
1971年 4月 新潟スズライト販売株式会社から、スズキ新潟販売株式会社に社号を変更
1979年 5月 スズキアルト(軽自動車)新発売
1983年 8月 スズキ小型車発売、小型自動車代理店になる
1985年 1月 新潟市豊に本社を移転
1993年 9月 スズキワゴンR(軽自動車)新発売
2000年 5月 新潟市中央区紫竹山1丁目3番23号に本社を移転
2016年 2月 代表取締役社長に松山明裕 就任
- 事業内容
- スズキ(株)代理店
軽四輪車・小型四輪車・普通四輪車の新車販売(業販70%・直販30%)
中古車販売
電動車両(セニアカー・電動車椅子)の販売
部品・用品の販売
自動車整備(車検・点検・修理)
自動車損害保険・生命保険の代理業務
自動車リース業
- 従業員数
- 正社員 136名 パート 6名
- 男女比
- 男 86人 女 40人
- 平均年齢
- 36.5歳
- 雇用実績
- 2022年:10名(新卒)
- 離職数
- 2021年:0名(新卒)
- ホームページ(URL)
- https://www.suzuki.co.jp/dealer/suzuki-niigata/